BLOG

 

ブログ一覧

もうすぐ開花

世の中のソメイヨシノ、開花宣言はまだかと毎年話題になっていますが、

今年は我が家の桜、苔玉桜❝旭山❞にも大注目…

先日より更にぷくぷくしてきた蕾、いよいよ咲きそう。

3月21日

3月27日

3月28日今日

もう一方の枝は更に開き始めてる🌸

三又に分かれた枝の二本にしか蕾が育ってないけど、後から育つのかな?

2024年03月28日

新芽

今日は日中気温も上がって、風もなく、穏やかな気持ちいい日でした。

久々に穏やか。

気分がいいのは昨夜しっかり眠れたせいもある。

やはり睡眠大事。

 

気分がいいと、心に余裕が出来て、ベランダの植物にも気持ちを向けられたり…

で、朝久々にゆっくり眺めたらいろいろ芽吹いていた。

 

 

この苔玉、一ヶ月くらい前にホームセンターで衝動的に購入した桜さん。

 

数週間あまり変化がなくて、もしや成長せず不発に終わるのか心配だったけど、今日見たら蕾がぷっくりしてきた。

 

 

ぷくぷく。

これからどんどん膨らんでくるの、楽しみであります。

 

 

 

紫陽花の新芽。


去年鉢で買ってきたけど、青がどんどん濃くなるって書いてあったのに、濃くならずそのまま終わってしまい…

今年は濃い青になりますように。。。

 


クレマチスも新芽が伸びてきた。

❝鉄線❞という感じもまだなく、見た感じ柔らかそうで天ぷらにしたら美味しそうじゃ。

あーなんかコシアブラ食べたい…


 

ブルネラもちゃんと新芽きた!

 

これから成長が楽しみな季節になる。

 

2024年03月16日

作図完了


もう1つの仕事の、ひと山越えるタイミングが、想定より早く来始めている…

その山を登り始める前に、何とかデザイン画を決めて制作に入る準備を済ませておきたいものだ。

という訳で、カタツムリとチューリップのデザイン画も決まり、設計図もほぼ出来た。



今回は、絵付けや加工パーツが沢山ある。初めての試みもけっこうある。

もう一つの仕事と並走しながらの長丁場になる予定。うまく集中の緩急を付けて進められますように…

2024年03月12日

備忘録

2024年始まって既に六分の一終わった。この調子で今年もあっという間に過ぎるんだろうな…

年末から発生していた身の回りのちょこちょこした変化、こちらも少し方向性が定まりつつある。

でやっと、ブログの更新に気持ちが向いてきたところで、年末からの、自分の為にも備忘録。

 

 

大晦日、母のいる施設に寄って面会後、日野市内にあるお寺に父のお墓参り。

大晦日は亡き父の誕生日でもあり。


大規模なお寺ではないけど、清涼感があって駅からも近くて気に入っている。

父が亡くなって七年目に入った。

亡くなる前からお家騒動が始まり、介護問題、家の処分やらいろいろ大変だったけど、どうにか一昨年の秋、ここに納骨する事ができた。一時は、縁もゆかりもないどこか遠くの地を選ばないとなのか?という状況だったので、今こうして近くて高幡不動ゆかりのお寺に納める事が出来て本当に良かった。

兄妹揃ってお参り

こちら↑普門寺みちの墓苑の納骨堂。ここに納骨し、数年後に同敷地内の樹木葬にするコースにした。このシンプルな納骨堂も気に入ってる。壁面の四角一つ一つが位牌になっていて、いつも花束を父の位牌の下あたりに置き、塗香(お香の粉を手に付けてお祈りする方法。火を使わない方法。)で手を合わせる。

この納骨堂の二階三階にお骨の本体が管理されていて、一階の壁面に分骨されたお骨が入っている仕組み。父の位牌は、故郷新潟を向くように南面を選んだ。

生前の父(まだ若くて元気だった頃の)は、骨は海に撒いてほしいと言ってたけど、父ちゃんごめんね、諸般の事情により日野のこの地に決めたよ。

残された家族が会いに行ける場所は、あってもいいものだなと、最近は特に思うようになったしね。

 


そしてこちらが樹木葬の献花台。

大晦日だったからか、お花も沢山あってにぎやか。ここにはまだ父のお骨は入ってないのだが、ゆくゆくはこちらにお世話になるので、必ずここにもご挨拶に行くのが流れに。

いずれよろしくお願いします。


 

-------------------------------------------------------------------

そして2024年始まり

夜中に近所の神社に初詣。

 

元旦早々の地震、痛ましい事故の事を想い初詣したのは初めてだった。

 

震災があった影響なのか、真夜中だったからか分からないが、正月に人がいない境内初めて見た。



そして2/5の雪。

新潟にゆかりのある人間としては、この程度はまったく大した雪ではないが、やはり積もると写真とか撮っちゃうのさ…

 


でこれは、いつかの風の強い日、ウォーキング中に撮った月…

風が強くて雲がどんどん流れてて木々がざわざわ大きく揺れて凄かった~!を撮ったつもり。。。まったく穏やかに写る夜の月。


2/18 雪もすっかりなくなった我が家のスモールベランダガーデン。

今まだほぼ何もないけど、ここから芽吹いて茂ってくるのが毎年の楽しみである。

今年は新たにクレマチスをトレリス(植物のつるを絡める鉄製の黒いやつ)にチャレンジの年。黒いトレリスを立ててみたところ。

クレマチスも早々に植え替え、準備OK。


これ、私が4歳の頃描いた(というか切り貼りした)チューリップとカタツムリ。

長年の実家の片づけの際に出てきた。 幼少期は今よりずっと沢山、描いたり切ったり貼ったりしていたっけなぁ…

次の作品は、これの一部をデザインし直してステンド制作してみる事に。で、昨年暮れからデザイン書き始めてます。

 

数年前からダブルワークをしてるのですが、そのもう一つの仕事が、いろいろあって最近生活を圧迫してきている。

制作の方にも影響が出て困っていたが、どうにか作りたい欲と気持ちだけで保っていた昨年。

今年はそれが少し出口というか、方向性が固まる年になるような気がする。もう一山は越えないとならない事が決まってるけど、なんとか今年も制作の手を止めずに行きたい。


2024年03月03日

昇仙峡の紅葉

 

紅葉を見にちょっとドライブがてら昇仙峡へ行ってきた。

 

今年は、11月に入ってもなかなか寒くならなかったから、あまり紅葉も進んでないかと思ったけど、まあまあキレイな場所ありました。

 


真っ赤な紅葉まではもう少しだったけど、緑から赤までのグラデーションが割と近くて、

画角に収まるとなんとも美しい。


昇仙峡に来たのは15年ぶり。

所々懐かしい様な記憶もあったけど、ほぼほぼ忘れてたのでフレッシュな感覚で楽しめた。

一番下の駐車場からロープウェイ乗り場手前まで、しっかり片道1時間強歩いたかな?

ほうとうを食べて休憩し、下りもまた歩き、いい運動になった。




仙娥滝

大きくはないけど、美しい滝。

だのに15年前、これ見た記憶もまったくなく…

 

 

 

最近は時間が経つのが本当に早く感じる

1年なんてあっという間に過ぎていく

記憶力もどんどん落ちてるし

自覚もなく、谷間に落ちて戻らない記憶とか、たくさんあるんだろうな

痛みとか悲しみとかも

きっとなんの決着もつかずに、谷間に落ちて行ってるだけだったりしますかね…

 

2023年11月18日
» 続きを読む